2012/12/31

ナッツ入り田作り、ごまめがなくても煮干でOK^^、苦味・臭みナシ、固くならない方法で^^/~洋風おせち料理・祝い肴3種~

おせち料理に欠かせない、祝い肴3種
…黒豆の次は、田作りを準備しました^^/

おうちにある煮干でも作れますが…


「ごまめ」を乾煎りして、甘辛いタレと混ぜるだけ
…簡単な筈なのに、去年は大失敗だった田作り;;
・苦みが強かった → 乾煎りにムラがあり、若干コゲがあった為 
・塩気がきつかった → 「ごまめ」ではなく「煮干」の為(詳しくは、後述) 
・数日後、しんなりして、臭みが出た → 乾煎りが不十分だった為
・固かった →タレを煮詰めすぎた為

「ごまめ」と「煮干」、同じものだと混同していたのも敗因でした^^;
どちらもカタクチイワシの稚魚ですが、加工方法が違うのです'o'
・ゴマメ=素干し → そのままでは食べられない  
・煮干=塩茹でしてから、干したもの → そのままでも食べられ、塩気がある

煮干でゴマメを代用する場合は、塩分(しょうゆ)を減らしたほうが良かった^^;
今回は、電子レンジで乾煎りし、甘めな味付けにしたところ、
いい案配になりましたので、ご紹介します^^;


材料(作りやすい量)

・煮干…40g  
・ナッツ…大さじ3-4  *クルミ、アーモンドなどお好きなもので^^
・砂糖…大さじ2と1/2  *煮干なので、砂糖多めです^^
・酒…大さじ2 
・みりん…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1弱
・サラダ油…数滴
・白ごま…小さじ2


作り方

1. クッキングペーパーの上に煮干をのせ、
ラップをかけずにレンチンし、カリッとさせる(200w、4-5分)。
粗熱をとり、ポキンと折れるぐらいに乾いているか確認し、
乾燥が足りない場合は、さらに1-2分レンチンする。

加熱時間は、煮干しの大きさで変わります
…折って確認するのが肝心


ナッツもクッキングペーパーにのせて、レンチンする(200w、2-3分)。
大きなものは、粗く砕いておく。

煮絡めるのはスピード勝負
…ゴマもすぐ振れるよう、スタンバイ^^


2.鍋に砂糖・酒・みりん・しょうゆを入れて中弱火で煮詰める。
量が半分ほどになり、とろみがついてきたら火を弱火にする。
サラダオイル・煮干・ナッツを加え、箸で混ぜて絡める。

これから火にかけます♪


沸いてすぐの状態


タレにとろみが出て、泡が大きくなってきました
…もう少しだけ加熱します


3.平らな皿やバットにクッキングペーパーを敷き、
熱いうちに煮干を広げ、白ごまをふり、冷ます。

ナッツが良いアクセントに
…パクパク食べ過ぎてしまいそう^^;


ナッツ入りだと芳ばしさや味わいがアップして、食べやすい'∀'
煮干なので、砂糖を多めにして正解でした。
そして、フライパンではなくレンチンにより、
ムラなく、早く乾煎りができました^^
…甘辛い味付けは、つまみにも、おやつにも良さそうです♪

唯一残念だったのは、くっついてしまったこと^^;
煮干しやナッツをタレに煮絡める際、
仕上げに酒を少量(小さじ1-2)振ると、くっつかないという情報を入手'o'
…来年は、「くっつかない田作り」を目指します^^/

本日の安心・安全食材はこちら
…瀬戸内海産の煮干です^^

リリーコーポレーションの煮干
スーパーでも探せば、ありました^^


無添加なので、開封後は冷蔵庫保存


煮干は骨ごと食べるので、セシウムだけでなくストロンチウムも心配><
…「国内産」という表示だけでは買わないようにしています。
しかも、この煮干の原材料はカタクチイワシと塩だけ
…酸化防止剤ナシです^^

ちなみに、出汁用の煮干は「大地を守る会」やoisix(オイシックス)で取り扱いの
西昆の煮干がイチオシです。
瀬戸内海産・無添加に加え、食材宅配サービスで独自検査をし、
放射能不検出が確認されているからです^^
…しかし、立派な大きさなため、田作りには向きません^^;

西昆の煮干


美味しい出汁がとれます
…田作りには大きすぎて、骨も硬め


ちなみ、田作りは冷蔵庫に入れなくても保存できますが、
暖かい部屋だと、煮干がしんなりするそうです;;
そこで、我が家では、廊下や玄関など、ヒンヤリした場所で保存することにしました。

日持ちがして、(コツを掴めば)簡単に作れるし、経済的。
何よりも原材料産地が確認できて、安心・安全^^
…田作りは、手作りをオススメします'∀'


↓ほどよい大きさ^^…出汁にも、田作りにもオススメ♪
↓自然食品メーカーのムソーは放射能検査済…検出限界値3ベクレル/kg 'o'

↓オイシックスで、「西昆」の煮干、取り扱っています♪

↓「大地を守る会」でも取り扱い^^

0 件のコメント:

コメントを投稿